
卍 皆具 一ノ瀬焼丸田窯 丸太泰義作 茶道具 -363-
¥18997.50 税込
在庫なし
卍 皆具 一ノ瀬焼丸田窯 丸太泰義作 茶道具 -363-
一の瀬焼 丸田窯』は、うきは市浮羽町朝田にある窯元です。
一の瀬焼の起源は400年前に遡り、秀吉が朝鮮出兵の際に連れ帰った陶工らによって開かれたと言われています。近世では、久留米有馬藩の御用窯として栄えました。
丸田窯では、釉薬の代わりに塩を使う世界的にも珍しい『塩釉』の技法を受け継ぐほか、金属を塗って高温焼成する焼きしめの技法などに取り組み、作陶を続けています。
■状態■
目立つスレ等なくとても綺麗な状態です。
■商品■
一ノ瀬焼丸田窯
丸太泰義作
皆具
■サイズ■
●水指 口径11.5㎝ 最大径15.5㎝ 高さ20㎝
●建水 口径15㎝ 高さ18㎝
●杓立 口径5㎝ 高さ15.5㎝
●蓋置 直径6㎝ 高さ4.5㎝
近世では、久留米有馬藩の御用窯として栄えた一の瀬焼。しかし、江戸期に隆盛を繰り返し、明治時代に閉窯します。
昭和に入り、一の瀬焼の再興を図ろうと浮羽町(現うきは市)は九州各地から陶芸家の誘致を行います。当時、佐賀県武雄市で黒牟田焼に携わっていた丸田泰義(丸田窯・初代窯元)も、展示会で作品を見た当時の浮羽町長からの説得で、一の瀬地区へ移りました。
こうして各地の陶工が集まり、浮羽町の主導で会社組織の工房が設立され1959年に一の瀬焼は復活します。
そしてその2年後、丸田泰義が独立して『一の瀬焼 丸田窯』を創業。現在ある窯元郡の中で、最初の独立窯になりました。
★付属品は写真に掲載されているものがすべてです。
★ご不明な点がございましたらご連絡ください。
#一ノ瀬焼丸田窯
#一ノ瀬焼
#丸太窯
#丸太泰義作
#皆具
#水指
#建水
#杓立
#蓋置
#茶道具
#茶道
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
宮崎県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-07-12 15:12:53
商品の説明
キッチン・日用品・その他#キッチン・食器
-
カテゴリー
-
レビュー
(86)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
2営業日で発送 3M スリーエム 3M オートミックス パネルボンド 200ml 黒 8115 8115 3080
¥9571.85
-
ポストイット 付箋 付箋シート メッセージシール 強粘着 シール付き
¥41922.85
-
⑪ 260枚前後 紙雑貨 大量 セット
¥8031.65
-
まんたろ まとめ買い値引き様 リクエスト 10点 まとめ商品
¥15300.00
-
おまけ1脚付き バカラ リヴォリワイングラス
¥20230.00
-
CC様 リクエスト 2点 まとめ商品
¥9761.40
-
サンナップ Sunnap サンナップ ホワイトカップ 205ml 7オンス 100個入×25個セット C20100A-K
¥10748.25
-
海外マスキングテープ巻売り 鏡花門 風景マスキングテープ 人物マステ
¥11288.00
-
種類3 8個 まとめ買い 花王 キッチンハイター 業務用 5kg
¥10776.30
-
ジャパックス LD規格袋厚口 厚み0.050mm No.13 透明 50枚×10冊×3箱 L513
¥9764.80